こんにちは。「フードサルベージ」の平井です。

11月26日(土)に、東京杉並区高井戸にある

「高井戸地域区民センター」でサルパを開催してきました。

 

NPO法人すぎなみ環境ネットワーク」のメンバーの方が、

ワタクシ平井の知り合いでして、そのご縁で

サルパ開催の相談をいただきました。

 

じぶんが杉並区の出身なので、土地勘もあり

高井戸地域区民センターにも小学生のときに

社会科見学で来たなぁ、なんて懐かしさに触れながら

開催してきたのです。

 

img_4317

 

こちら会場前にあった看板。立派な看板をありがとうございます。

 

%ef%bd%88%ef%bd%90%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%ae%e3%83%95%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%81%ae%e3%81%8a%e8%a9%b1

 

この日は、2部構成でして、

はじめにじぶんから、参加者のみなさんに

サルベージ・パーティの楽しみ方や、フードロスについて

スライドを使って説明させていただきました。

 

このように話をさせていただく機会、

おかげさまで最近増えてきたのですが、いつも思うのが、

「あまりむずかしくならないように話そう」と

じぶんが思っているのに対して、

聴いている方たちは、もっと「フードロス」について

実情を知りたがっている、ということ。

 

サルパでは、あまりむずかしいことは話さないで、

おいしい料理を食べたり、シェフと話をしたり、

できるだけエンターテイメントになるように気を配ります。

「料理って楽しい!」とかそんなことが、

フードロスを解決するための第一歩になると思っているから。

 

でも、そんなじぶんの考え以上に、

じつはみんな、もっともっと「フードロス」について

知りたがっているんだな、と最近思い始めてます。

この辺は一度ちゃんと考えてみようと思ってます。

 

%ef%bd%88%ef%bd%90%e5%87%ba%e6%9d%a5%e3%81%9f%e3%81%8a%e6%96%99%e7%90%86%e3%81%af%e7%9a%86%e3%81%a7%e3%82%b7%e3%82%a7%e3%82%a2%e3%83%bc

 

後半は、公認サルベージシェフの吉田さんによる、

ライブクッキング!

できた料理をみんなでおいしくいただきました。

 

開催概要

日程 2016年11月26日(土)

場所 東京都杉並区(高井戸地域区民センター)

参加人数 12名

料理担当 公認サルベージシェフ 吉田舞さん

主催者 NPO法人すぎなみ環境ネットワーク

 

出来上がった料理 全6品

スモークチキンといちじくのトマト煮

野菜ジュースとみかんの赤ワインカクテル

クリーミーコーンマッシュポテト

乾物とピーマンの味噌炒め

菜の花とちくわの納豆炒め

リンゴといちじくのココナッツ温スイーツ

 

%ef%bd%88%ef%bd%90%e6%9c%ac%e6%97%a5%e3%81%ae%e9%ad%94%e6%b3%95%e3%81%ae%e6%96%99%e7%90%86

img_4319

 

吉田さんは実はこの日、集まった食材を見て

「ほんとうに困りました…」と言っていたんです。

それは、集まった食材に「調味料」となるものがなかったので、

味付けに困ってしまったんです。

 

サルパを開催するときは、いつもシェフと相談して、

ときに、集まる食材のみで料理をすることもあります。

このときは、そうでした。

 

それはいつも、魚系の缶詰(鯖缶とか)や

調味料代わりになる食材があつまるからなんですが、

この日は、そんなお助けアイテムが本当になかった。

調味料として役立ったのは、

納豆についている「タレ」が唯一と言っていいくらい。

いやぁ吉田さん、本当にがんばってました。

 

参加者の方たちは、吉田さんの創意工夫に驚いていましたね。

「シェフがなんでこの料理を思いついたのか?」を

知るために、シェフの頭の中を覗いてみよう、

というサルパのコンセプトにぴったりの回になりました。

 

img_4320