こんにちは。

瓶詰部部長の木幡です。

 

梅仕事といえば、

大きな瓶で作る梅干しや梅酒ですが、

瓶詰部の梅しごとは、

ちいさな瓶を使った手軽にできる

3品を仕込みました。

 

 

完熟南高梅

つかった梅は、南高梅のふるさと

和歌山県みなべ町のいぐちさんから

わけていただいた完熟南高梅。

 

 

完熟した梅は黄色く色づき、

ふわふわやわらか。

なんともいえないフルーティな香り。

ちょっと赤くなるのが、南高梅の特徴。

かわいくて、元気がでる色合いです。

 

この時期に売っている梅は、

青梅がほとんど。

完熟したものはやわらかく痛みやすいため

なかなか市販には出回りません。

今回はいぐちさんにお願いして、

規格外のものを

特別に送っていただきました。

いぐちさん、本当にありがとうございました。

 

なかなか出逢えない南高梅に触れ、

参加者の皆さんのテンションもUP!

 

完熟した梅って、

こんなきれいな色になるんだね。

杏みたい。

とってもやわらか〜い。

ハッピーな気持ちになる色だね。

いい香りで癒される〜♡

 

皆さんの笑顔にも癒されます。

 

 

 

 

今回作ったもの

①ミニ梅酒

 

 

 

大きい瓶で作るとよく余らせてしまう梅酒。

それなら

小さい瓶で作ればいいんじゃない?ということで、

瓶詰部ではおなじみ

地球びん0.5ℓを使いました。

 

溶けていく様子を楽しめるよう

金平糖も入れて、

かわいらしい梅酒ができましたよ。

 

②梅醤油

 

 

簡単なのに美味しいと

大好評を得た梅醤油。

 

私は夏の間、これを

素麺の麺つゆがわりにしたり、

冷奴にかけたり、いろいろ使って

とても重宝しています。

それから100円均一で買えるこの醤油びん、

色々使えて、とってもおススメです。

 

③梅ジャム

 

種ごと煮込む梅ジャム。

完熟南高梅のフルーティを最も楽しめる

黄金色の時別なジャムになりました。

 

手間のかかる梅しごとも

皆んなでやるとあっという間。

皆さんとの情報交換タイムが

いつもより長めに。。。

 

瓶詰部は部活動なので、

部員ひとりひとりが

知ってることを教え合う

活動報告の時間があります。

 

この時間。。。実は部長の私が、

1番楽しみにしていたりします。

 

 

 

終わりに

おかげさまで今回も

梅を思う存分n満喫する

楽しい部活となりました。

 

参加してくださって皆さん、

ありがとうございました!

そして

まめくらし研究所のスタッフの皆さん、

いつもきめ細かいフォローを

ありがとうございます。

 

また一緒に手しごとしましょうね。

 

 

 

瓶詰部部長・木幡雪絵

 

 

 

瓶詰部への感想、お便りは、
お問い合わせ内容に「瓶詰部へ」と書いて
CONTACT」から送ってくたさい。

(フードサルベージ)

 

2019-06-30