こんにちは。フードサルベージの平井です。
札幌のサルベージプロデューサー和田さんから、なんだかとってもたのしそうなレポートが届きました。8月の2日、4日、5日と連続で開かれたサルパは、親子で参加できる夏休み企画!
「自由に作っていいよ!」と子ども達に伝えると、だいたいの子ども達は目をキラキラさせました。でもある女の子は「自由に」というのがあまり得意ではなかったようで、それをプレッシャーに感じてしまったようです。翌日からは「自由にやっていい」に加え、「苦手な子はお母さんのお手伝いから」というアナウンスをするようにしました。(和田さんのレポートより抜粋)
というように、お子さんにもかなり積極的に料理に参加してもらったようです。はてさて、みんなはどういう風に食材を使って、どんなメニューを考えたのでしょうか? 和田さんによるレポートを見てみましょう!
開催概要
夏休み!自由研究!親子でサルベージ・パーティ
日程 2017年8月2日、4日、5日の3日間 10:30〜13:30
参加人数 2日 6名/4日 8名/5日 5名
料理スタイル 参加したみんなで料理!
8月2日 集まった食材 18品 出来上がった料理 全7品
「キャベキューパン」
小2男子作。迷いなく材料を手に取り、組み合わせていきました。ホットケーキミックスに、紫キャベツとすりおろしきゅうり、せんべいが入っています。どんな味になるのか見ていてドキドキしていましたが、ホットケーキミックスの味の勝ち!ほんのり甘い野菜たっぷりパンができました。ほうれん草の入ったパンはよくありますが、きゅうりが入っているのはなかなか無いと思います。色もほうれん草よりもキレイでした。
「ズッキーニと牛肉のカラフル野菜」
小5女子作。ズッキーニを縦半分に切り、牛肉しぐれ煮、トマト、マヨネーズをのせてオーブン焼き。ズッキーニをこんな大きいまま食べるのは初めてです。ズッキーニが想像以上にジューシーでびっくりしました。ズッキーニを調理する時にはいつも小さく切ってしまいますが、そういえばたくさん水分が出ていました。その水分がこのお料理には残っており、あたたかいのにジューシーな不思議な食感でした。盛り付けまでこだわってくれました。
「夏のカラフルマカロニサラダ」
マカロニサラダに紫キャベツ、豆苗、あられが入っています。マカロニサラダは、パサついてしまうととたんにおいしくなくなるのですが、野菜がたっぷり入り、またマヨネーズに油分がパサつきを抑えてくれ、あまりもので作ったとは思えないおいしさでした。紫キャベツが入ったことで、とても華やかなサラダとなりました。
「むらさきのイカめしサラダ」
紫キャベツ半分を、どうしてもくりぬいて使いたい小5の女の子が、どうやったらできるかをお母さんと一緒に考えてつくった料理。くりぬいたキャベツとイカめしを炒めたものが入っています。色あざやかな紫キャベツ、こんな風にダイナミックに使うと豪華さが出ます。また、紫キャベツは、火を通すと他の食材に色移りしてしまい、おいしくなさそうになってしまうのですが、イカめしがちょうどいい具合に色が悪くて(笑)、色の悪さが全く目立たないお料理となりました。
「カニとマカロニのスープ」
小2女子作。「和」なてっぽう汁に、マカロニと豆苗を入れました。最後にトッピングとしてあられを入れました。てっぽう汁だけだとものすごくさみしく、食欲がそそられないのですが、マカロニと豆苗が入り、またあられからしみ出る塩分とうまみでとてもおいしそう・おいしいスープに大変身となりました。
「バジルとマカロニの白玉」
小3男子作。メニュー名からはちょっと想像できなようなお料理です。白玉だんごの中にマカロニが入り、バジルをのせてフライパンで焼きました。白玉をゆでたらいつもどおりの「白玉」。それを焼いてみよう、ということになりました。焼いた白玉はまるでおもちでした。味付けはみたらしだれ。みたらしだれとバジルの相性は…?意外とばっちり、しょうゆとシソが合う感じです。おもちを食べたらプリプリのマカロニが出てきて、バジルの香りがふわーんとただよい、みたらしだれがおいしい。そんな想像の上をいくお料理となりました。
「白玉&フルーツのデザート!」
王道のデザート!いつもおもしろい料理ばかりなので、こういう王道料理があると、正直ホッとします(笑)。
以上、この日できあがったのは7品。どれもアイデア満載の料理ばかり!4日、5日に行われた様子も後日レポートします。(フードサルベージ 平井)